プリコネをやっているとマナが無限に必要な気がしてなりません。
そういえば、僕も最近まで9千万マナぐらい持っていたはずなのですが……
今では2千万近くまで減っています。
育成したいキャラが増えてくると、マナがいくらあっても足りなくなってしまいます。
マナは足りないのですが基本的に増やす手段はありません。
毎日コツコツとクエストや探索でためていくのが今のところ最良です。
救済措置としてマナガチャというものもありますが、マナが手に入る代わりにジュエルを大量消費してしまうので僕は非推奨です。
経済的に余裕があるなら使ってもいいですが、あんまり現実的ではないかと。
マナガチャをせずにマナをなるべくたくさん増やす方法。
僕が模索してみた結果、課金アイテムの探索挑戦回数+3回に行き着きました。
探索を毎日計5回もできるとマナがたまりやすいです。
以前から買ってみるかどうか悩んでいましたが、買ってみたあとの率直な感想は「もっと早く買っておいてもよかった」と思いました。
僕がマナを使う理由はいろんなキャラを育成してみたいからです。
まあ単純にそっちのほうが楽しいというのもありますが、いろんなキャラを使えたほうが攻略の幅が広がるので。
僕のような遊び方をする場合、大量のマナを消費するので探索挑戦回数を増やすのが賢明でした。
しかし注意点が一つあります。
探索挑戦回数+3回は探索クエストのレベル7をクリアしてから使うこと。
序盤に買うような課金アイテムではないことを知っておきましょう。
探索クエストレベル7未満で挑戦回数を増やしても、入手効率が悪いので先走らないようにしてください。
探索挑戦回数には7日間パックと30日間パックの2種類があります。
僕は30日間のほうを買いました。
30日間のほうを買わなくても、7日間パックを探索2倍イベントに利用するだけで、大半のキャラを育成できるマナがもらえます。
全キャラは育てきれませんが、マナ貧乏から少し抜け出せると思います。
僕はさっさとキャラ育成を進めてブログも更新したいという理由で30日間パックを買ってみました。
ゆっくり育てたい場合は買う必要もないと思います。
あなたの遊び方に合わせてどちらを買うのか検討してみましょう。
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。