序章で出会ったキャルとペコリーヌとは一旦分かれて、主人公とコッコロの2人旅から始まる第1章。
さっそく多くのキャラが出てきますが相関図はいまのところさっぱりわかりません。
登場したギルドとキャラクターは以下の通り……。
【カウォン】マコト
【サレンディア救護院】スズメ
【ラビリンス】シズル、リノ
この時まだ美食殿は未結成なので、主人公とコッコロはギルド無所属でしょう。
ムイミの謎もまだまだ多いです。
第1章では、これらギルド同士のゴタゴタに主人公とコッコロが巻き込まれていくという展開でした。
なぜかみんなムイミの確保に躍起になっています。
プリコネの物語の主軸となっているのはムイミで間違いなさそうです。
オクトーへの意味深な発言も多かったですしね。
みんなが知らない記憶を話すということは、前作のプリンセスコネクトからは、ムイミだけが記憶を引き継いでいるのかなと予想しています。
ということは現在のプリコネRの世界はパラレルワールドか作り替えられた世界なのか……。
第1章のみどころは個人的にマコトVSシズルです。
ムイミを奪い合う際にシズルがマコトに特攻していったシーンはワクワクしました。
プリコネの世界ではマコトのようなビーストが戦闘に特化しているようでしたが、そのマコトと互角に渡り合えるシズルも凄まじい実力でした。
表情一つ崩さずに戦うシズルを見た感じ、まだまだ力を秘めているんでしょう。
ストーリーも気になりますが、作中ではどの子が最強なのかも気になるところです。
とりあえずマコトとシズルはトップクラスの実力なのかな?
リノとシズルの掛け合いも仲がよさげな感じがして良いですね。
というより、シズルになぶられているリノがかわいい。
最後、エンディング前にシズルが通信連絡を取った相手を「マスター」と呼んでいましたが、まあ、十中八九ラビリスタのことですよね。
前作をやっていない僕は、彼女がどんな能力や役割をもっているキャラなのかは知りませんが、オブジェクト変更という名目で地形を変えられるところを見ると、プリコネの世界の中枢を操れる人物ということでしょうか。
なかなかのチートっぷりが垣間見えて今後の登場が楽しみです。
さて、第1章はムイミ争奪戦に主人公たちが訳が分からないまま巻き込まれて終わりました。
今後、この展開にどんな意味があるのか……。
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。