以前、スタミナ応援パックの記事を更新したら、わりと多くの方に読んでいただけているみたいです。
参照記事「【プリコネR】スタミナ応援パックを10日間使ってみた感想」
http://oolive23.com/?p=542
記事内でも述べている通り、スタミナ応援パックを買えるなら、スタミナ追加にジュエルを使うのはもったいないです。
これが発売する前はジュエルはスタミナに毎日使うのがマストだったのですが、スタミナが安値で買えるようになったのであれば他の部分にジュエルを使っていくべきです。
ジュエルの使用先をよく考えましょう。
もちろんガチャに使うのもいいですが、僕は他の部分にも使っています。
一日一回限定50ジュエル単発ガチャ
実は僕はガチャを毎日引いています。
通常は一回につき150ジュエル必要なガチャですが、プラチナガチャとピックアップガチャはどちらも一日一回限定で50ジュエルの単発ガチャを引けます。
これを毎日欠かさず利用しているわけです。
未所持キャラが出ればラッキーですし、出なければ女神の秘石が手に入れられます。
まあ、50ジュエルといっても有償ジュエルしか使えませんけどね。
有償ジュエルが必要ですが、ジュエルに余裕があるならこれを利用しない手はないと思います。
僕は星3キャラになんてあまり期待していなくて、女神の秘石を集めるために毎日ガチャを引いています。
毎日、合計2回しか利用できないといっても軽視できません。
ちりも積もれば山となるということで、1か月続けていれば、最低でも女神の秘石が60個手に入れられます。
星2キャラを引けば一度に10個もらえて、星3キャラなら50個です。
少しずつではありますが、女神の秘石を確実に集められて、運が良ければ未所持キャラも出てきます。
ちなみに僕はこの単発ガチャだけで2回ほど星3キャラをだしました。
単発で星3が出るとテンションも上がります。
課金をしているなら、ここにジュエルを使うのは得策だと思います。
スタミナはスタミナ応援パックで増やして、女神の秘石はジュエルで増やす。
この流れが僕の中で完成してきました。
ハードクエストの追加挑戦
これは2倍キャンペーンの時にしかやりませんが、ハードクエストの挑戦回数を増やすこともあります。
主にエリコとシノブのメモリーピースがもらえるクエストにジュエルを使ってます。
ジュンやイリヤのメモリーピースが出てくるクエストもやりたいですが、残念ながら僕はそこまでクエストに到達できていません。
集められるようになれば毎日周回したいと思います。
まあ、挑戦回数を増やすのはそれでも2倍キャンペーンのときだけですが。
即戦力になるキャラは優先的に才能開花させたいので頑張っています。
いまスタミナにジュエルを割ることはありえませんが、ハードクエストにジュエルを割るのは大いにありだと思っています。
特にイリヤやエリコのメモリーピースが出てくるクエストはジュエル割り推奨です。
優先的に才能開花させたいキャラがいれば50ジュエルを割ってハードクエストの挑戦回数を増やすといいでしょう。
スタミナ応援パックを買ったなら、ハードクエスト周回にも余裕がでますからね。
PS.
専用装備に向けてミミちゃん星3に開花できました。(#^^#)
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。