僕はロリッ子キャラよりも、どちらかというとお姉さんっぽいキャラのほうが好きです。
一番好きなキャラはシノブなのですが、その理由も人懐っこくはないんだけど優しくて、落ち着きのあるお姉さんっぽいキャラだからですね。
あとガイコツ親父も好きです。(笑)
ただ、今日はシノブの魅力を語るのではなく、誕生日であるシズルの魅力を語っていきます。
ともあれ、お誕生日おめでとうシズルお姉ちゃん!
シズルはアリーナやクランバトルではあまり見かけませんが、僕はクエストの攻略に大変お世話になったキャラです。
けっこう思い入れはあります。
シズルの役割は回復とサポート。
物理攻撃の強い敵に対して、効果的な支援をしてくれます。
まあ魔法攻撃の敵には無力ですが……。
タンクのすぐ後ろに来ることが多いので、ダメージを受けてしまうタンクの補助にも最適なキャラとなります。
またシズル自身も防御力が高くなっているのでサブタンクとして活躍します。
万が一、先頭のタンクキャラがやられてしまった場合でも、2番目にシズルがいれば意外と耐えれてしまうなんてことも。
耐久力が高くて回復持ちというだけでクエストで活躍できます。
敵の攻撃力が高くて、すぐにやられてしまう場合でも、シズルを加えればすんなりクリアできるクエストもありました。
堅実な守りと回復でHP管理をしてくれる、まさに頼れるお姉ちゃんという感じです。
シズルがクエストで活躍できる理由はもう一つあります。
スキル2の「プロテクション」により、周囲の味方に物理無効バリアを張ることができるからです。
プリコネはゲームの特性上、序盤から後衛キャラを使いこなすことが難しいです。
大抵の人は序盤、前衛キャラだけで固めた物理パーティを組むのではないでしょうか??
魔法キャラは最初不足しがちですから。
大器晩成型の魔法パーティを初心者が組むのは無理があると思います。
そこでシズルの能力が活きてくるんですよね。
前衛で固めたパーティにシズルが一人いれば、パーティ全員の耐久力が一気に上昇します。
魔法攻撃をしてくる敵が出てこない限り、ほぼやられません。
物理攻撃を無効にしながら、回復もこなしてくれるので全体の耐久力を上げるなら適任のキャラです。
クエストで活躍できるのはもちろんなのですが、ルナの塔でも同じような活躍が期待できます。
ガチャから引き当てなければなりませんが、そのぶん、即戦力となってくれるキャラなので持っている場合はぜひ育成してみてください。
お姉ちゃん好きにとってもたまらないキャラですよ。(笑)
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。