前回の記事でも紹介しましたが、ハードクエストでオーエドクウカのメモリーピースがドロップするようになりました。
優秀なキャラで今後も魔法パーティの枠に入ってくる可能性が感じられるので今のうちに強化しないと。
最近のハードクエストでは、さまざまなキャラのメモリーピースが入手できます。
編成に加えられる重要キャラもいれば、現環境で入る枠のないキャラもいるので、どのメモリーピースから集めればいいのかわかりにくいと思います。
効率よく集めないとスタミナももったいないですから。
強くて使いやすいと思っていたキャラが、実は環境で活躍しないというパターンもプリコネではよくあります。
理由や目的をしっかりと練って、キャラの才能開花を計画していきましょう。
ハードクエストでメモリーピースを入手できる重要キャラはたくさんいます。
下記に3段階に分けでまとめてみました。
・毎日周回必須(2倍期間はジュエル割りも視野に入れる)
イリヤ、ジュン、ジータ、アン、キョウカ、トモ、オーエドクウカ
・2倍期間は挑戦推奨
エリコ、シノブ、カスミ、シオリ、アリサ
・余裕があれば周回していく
リマ、ペコリーヌ、コッコロ、ユイ
名前が入っていないキャラはランク外です。
必死に集めるほど重要キャラではないと思っています。
星6が実装されれば別ですが。
ペコリーヌとコッコロも以前まで重要キャラというわけではありませんでしたが、星6の登場によって一気に育成価値が上がりました。
メモリーピースを早めに集めて損はないと思います。
毎日周回するべきキャラは多いのですが、一度に周回できるわけではないです。
後半にならないと入手できないキャラもたくさんいます。
現段階で周回できるキャラを把握して、育成を進めていくのがいいでしょう。
僕の場合はクランバトルだけでなく、アリーナなどで活躍できるキャラも優先的に育成しています。
エリコはクランバトルで活躍できるキャラですが、それ以外での活躍はなかなか難しいので毎日周回にしませんでした。
専用装備はTP上昇もついていて強いんですけどね。
上記では僕が考える優先度を決めてみましたが、もちろん持っているキャラやゲームの進行度によっても優先度は変わります。
現状を見返してみて、誰のメモリーピースを集めるべきか計画するのもお忘れなく。
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。