ついに僕もプレイヤーレベル140に到達できました。
カンストまであと少しです。
ここまでくるとゲーム内でできることが増えてきて、いっそうプリコネが楽しくなってきます。
使えるキャラも増えてきましたからね。
ちなみに現在ランク14まで上げられているキャラは
ノゾミ、ジュン、マコト、クリスティーナ、ムイミ、ネネカ、水着キャルです。
ランクは多くのキャラをまんべんなく上げていくよりも、ひとりずつ14まで上げていくほうが効率が良いと思います。
ひとりずつランク14にしていくことで、サブドロップアイテムでもレアなものがたまっていきます。
クエストにはサブドロップという隠れたアイテムドロップがあります。
実はクエスト詳細には記されてないアイテムがドロップすることがあるんですよね。
知っていましたか?
クエスト詳細画面には3種類の装備しか表示されていませんが……。
上記画像に表示がないアイテムもドロップしています。
これがいわゆるサブドロップ。
難しいクエストになればなるほど、サブドロップアイテムもレアなものになっていきます。
消費の激しい装備アイテムが後半のクエストでサブドロップするなんてことも……。
目当ての装備を集めるのと同時に、サブドロップでもなるべくレアな装備を集めていくほうが効率的です。
ひとりずつキャラを育てていれば自然とサブドロップも充実していきます。
急ピッチで複数のキャラを育てないといけないときは仕方ないですが、時間に余裕があれば一人ずつ丁寧にランクあげしていくことを心がけましょう。
とくに後半になると徐々にサブドロップアイテムが効いてきます。
目当てのアイテムがサブドロップでいつの間にか集まっていることも多々あるので積極的に意識したいですね。
140レベルまでにランク14にするキャラは人によって様々ですが、僕はネネカが一番おすすめです。
クエスト、ルナの塔、アリーナ、クランバトル、全てにおいて人権クラスの性能ですし、相性のいいキャラもたくさんいます。
どんな編成でも使えるので真っ先に育成完了することを推奨します。
まあ、強いキャラは他にもたくさんいますが、欲張らないことが大事だと思います。
理由は絶対にマナが足りなくなるから。
少しスキル強化をしてみただけでこの有様です。
プレイヤーレベル140にもなるとマナの消費量も一線を越えてきました。
完全なマナ貧乏状態です。
ただ復刻するハロウィンキャラやクリスマス、正月、バレンタインなども控えているので、ここでマナガチャにジュエルを使うのはさすがに怖い。
ちまちまとクエスト周回をしつつ、レベルを上げたいと思います。
僕がプレイヤーレベル140に到達するのに約5か月半ほどかかりました。
スタミナ応援パックを買っていた期間はジュエルを割っていません。
スタミナにジュエルを割いていなかった期間は長かったですが、レベルは意外とすんなり上がってくれました。
カンストはもう目と鼻の先です。
カンストを達成してもプリコネの研究はまだまだ終わりませんけどね。
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。