昨日、プリンセスアリーナで初めて500位以内に入ることができました。
最高409位!
手こずることなく、ここまでは割とサクサク勝てました。
しかし、上位に入ってからが魔境なんですよね。
プリンセスアリーナは500位以内に入ると2パーティ以降の防衛側編成が見られなくなります。
運悪く相性の悪いキャラをぶつけてしまうと、もう勝てません。
多くのプレイヤーはそれが分かっているので、2パーティ以降のほうが強い編成を防衛で用意しています。
こちらもそれなりのパーティを用意しなければ……。
ともあれ、500位あたりまではカンストしていない僕でも軽々と上ってこれました。
プリンセスアリーナに立ち向かえた理由としてはタンク役が充実してきたからですかね。
いまやクウカ、ミヤコ、ジュン、ノゾミ、この4キャラは星5になりました。
とくにクウカとミヤコは相手の編成によっては全然落とされないこともあるので、アリーナ向きのキャラと言えます。
先ほど述べたように、プリンセスアリーナは500位に入る前の順位なら相手のパーティを2組目まで見ることができます。
相手が魔法重視の編成で来るならクウカを先頭に、物理重視の編成ならミヤコを先頭にするなど、相手の編成を見極めて凸っていたらいつの間にか500位を超えていました。
あとはプレイヤーレベルを上げて、育成を進めていれば自然と順位も上がっていくと思います。
アリーナを攻略したいのであればクウカとミヤコは必須でしょうね。
ミヤコはプリーナコインでメモリーピースを入手しなければならないので難易度が高いですが、育てていく価値は十分にあると感じました。
早い段階からミヤコを育成していくことで、アリーナもプリーナも攻めやすくなります。
するとメモリーピースと交換できるコインが大量に手に入れられるようになるので、ミヤコ育成の優先順位は高いでしょう。
クウカはダンジョンコインでメモリーピースを交換できるので育成は簡単だと思います。
同じくダンジョンコインで交換できるミサトやミツキなどのメモリーピースと並行して集めても、早い段階で星5にできます。
専用装備まで付けれたらアリーナで仕事してくれるはずです。
ミヤコとクウカは今後もしばらくタンクの要になってくれるでしょう。
まあ、反対にこの2キャラが育っていなければ無理にアリーナとプリーナを登ろうとしなくていいかもしれません。
じっくりと育てながら、攻めやすい編成を作ってみてください。
自由な人生を手に入れる教科書

お金、時間、場所、あらゆる束縛をなくすための教科書。
1000円の書籍だけど今だけ無料です。(汗)
たったひとりで会社に雇われず自由に生きていく方法を教えてくれます。
いつまで無料か分からないのでダウンロードはお早めに。
→いますぐ無料でダウンロード
最新情報をお届けします
Tweets by misakino22
Follow @misakino22
ツイッターでもプリコネ情報やブログの更新通知を出しています。
フォローして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。